小説

【三島由紀夫】「獣の戯れ」レビュー〜凶器”黒いスパナ”にこもる太陽の燃える熱気

投稿日:

しばらくぶりの三島由紀夫レビュー。この作品は以前読んでいたがレビューは書かなかった。同じようなものに「美徳のよろめき」「青の時代」「宴のあと」なども読んだけどレビューしてないのがある。

谷崎源氏などにハマり平安時代のなよなよした耽美主義に毒されながら、三島氏の凶暴な狂気の世界が懐かしくなったのだ。と同時に金閣寺を燃やす小説を書いた意味もわかるような気がした。それで再読という流れ。

オブジェ

「獣の戯れ」作品内には”黒いスパナ”という象徴的物体が登場する;病院の庭で人妻優子と彼の夫に雇われているバイトの青年・幸二が会った時、なぜか芝と舗装の間に”黒いスパナ”が落ちていた。

この物体はその晩行われる傷害事件の凶器として使用されるのであるが、この物体を描くのに三島氏は世界中を巻き込んだ大げさな文体をもってしている。この部分に限らず小説全体が大げさな文章で占められており、大した意味のない出来事までがそうである。

それでいて小説の主題は男女の下半身問題であって、題名からも推測されるようにエロスと暴力・死である。

黒いスパナ

”黒いスパナ”は夏の太陽に熱せられて熱くなっていた;幸二がそれを拾い胸ポケットに入れると、スパナは心臓の上を灼いた。この凶器をもってその晩、二人は夫の逸平の浮気現場に乗り込むである。

妻と夫の押し問答の最中、幸二が突然逸平に飛びかかり脳天をスパナで滅茶苦茶に叩きのめした。逸平は死ななかったが頭蓋骨陥没骨折・脳挫傷で片半身不随のビッコになり、失語症でろれつが回らなくなった。

小説は船で幸二が刑務所から刑期を終えて帰ってくるところ、優子が迎えにくるところから始まるのである。そして「序章」「終章」があって語り口もいろいろ変わり、あらかじめ綿密に構成されていたかのようである。

3つの墓

3人は温室を経営しながら田舎で一緒に暮らすのである。加害者と被害者、そして一人の美しい人妻。こんな3人が一緒にうまくやっていけるのかというと、それは見事にハマっているのだった。つまり3人は愛と暴力で硬く結び付けられ、”大の仲良し”なのだった。

結局幸二と優子は共謀して不具の逸平を絞め殺す。二人は仲良く手を繋いでお寺の和尚に挨拶へ行き、これから自首しするのだと告げる。

さらに和尚は優子らから3人の墓を並べて建ててくれろと依頼され、その願いは叶う。生前仲良しだったように、優子の寿蔵を挟んで死刑になった幸二と殺された逸平の墓が立つ。

優子は無期懲役のためまだ死んでいないが、すでに寿蔵が立っているというわけだ。小説はこの3基の墓の写真を刑務所の面会室で優子に渡すところで終わる。渡すのは民俗学の研究者で偶然村の物語を和尚から聞かされた教師である。

まとめ

暗黒文学のような望みのない終わり方;空っぽの世界。いつもの三島由紀夫ワールドが読める。それからもう一つ見所”滝のピクニック”の場面があるが、この日幸二と優子は逸平の目の前で舌を絡めてキスするのである。

また蚊帳を隔てて二人が抱き合うシーンもあるが、逸平が生きている限りは許されない愛なのである。そんなジレンマを抱えた描写が味わえる。

●参考→【三島由紀夫】作品レビューまとめ・2018年最新版

-小説

Copyright© xアタノールx , 2024 All Rights Reserved.