映画 【ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド】レビュー〜音楽・映像・文化すべてが素晴らしい! 2019年8月30日より日本公開されているタランティーノ映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』のレビュー。予習『ファースト・マン』以来劇場に足を運んだ。YouTubeで予告を見て一発で夢中になり、関連動画を漁った。いち早く公開... 2019.08.30 映画
小説 【屍鬼二十五話】ソーマデーヴァ作〜死体に取り憑いた悪霊が物語る伝奇集 紹介・感想 きっかけ20年以上前、私のチベット仏教知識の元である川崎信定訳『チベット死者の書』解説を読んでこの本の興味を持ったのが最初だった。そこに”アジア全域に流布された脱魂伝奇説話として有名なものに、インドの『ヴェーターラ・パンチャヴィンシャティカ... 2019.08.21 小説
詩 【ギリシャ悲劇】エウリピデス「ヒッポリュトス」”パイドラーの恋”〜岩波文庫レビュー・感想 岩波文庫・松平千秋訳「ヒッポリュトス」のレビュー・感想 ;-) あらすじギリシャ3大悲劇詩人エウリーピデースのこの作品には”パイドラーの恋”なる副題が付いている。プラトン「法律」(上)の註釈にこの悲劇の簡単な筋が載っていて一発で興味を持った... 2019.08.04 詩
エッセー 【命を大切に】「死にたい」と思った時〜命の相談ブログ記事 ”命の相談員”はたとえボランティアでやろうと思ったってそれなりの審査があるし、無償でやるには多大な労力を要する。「死にたい」で検索して出てくるのはそのような窓口と似たような呟きばかりのTwitterのハッシュタグばかり。今の日本、自殺国日本... 2019.08.03 エッセー