映画 映画【ルーム】「部屋」に閉じ込められたママとメタルっぽい長髪の男の子の最高に感動する作品 この映画は2016年公開のドラマ、原作は同名の小説を元にしている。アカデミー賞の数々を受賞した文句なしの名作、辛口批評家の私にとってもベスト5かベスト10作品に入れられる。最高の本当に良い映画のひとつに数えられるだろう。部屋「部屋」はママと... 2018.03.28 映画
映画 映画【フィフティ・シェイズ・ダーカー】レビュー〜恋人役ダコタ・ジョンソンが超セクシー 今回はちょっとエッチな記事になるが、グーグルでエロは禁止なのでその辺りはご容赦願う。紹介こちらは2017年公開ジェームズ・フォーリー監督の娯楽映画。あまり聞かない名前だ。なのでここはスルー。一応2年くらい前の映画の続編で、三部作なのだそうで... 2018.02.08 映画
映画 【レヴェナント:蘇りし者】レビュー〜評価・感想とあらすじ 紹介こちらは2015年公開のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥという「バベル」で知られる長い名前の監督の映画である。ゴールデングローブ賞をはじめとした数々の受賞記録がある名画である。監督には最近だと「バードマンあるいは無知がもたらす予期... 2018.01.18 映画
映画 映画【ロック・ザ・カスバ】コメディ王ビル・マーレー健在 笑い・感動今アマゾン・プライムで見放題中の映画「ロック・ザ・カスバ」は、2015年米制作のコメディーである。クライマックスはすっきりとした感動のストーリーで、もう終わったクリスマスや年末年始のおウチでの娯楽映画としてぜひオススメの作品だ。タ... 2017.12.27 映画
映画 【ブレードランナー2049】鑑賞直後レビュー・個人評価および感想 ついに公開這ってでも観に行く。1年以上前からずっと待っていた、この映画を。幸い地元の映画館が字幕版の上映を開始したため、公開翌日鑑賞した。1982年公開の前作から35年、「ただいまからブレードランナー2049の入場を開始いたします :-D ... 2017.10.30 映画
映画 戦争映画【スターリングラード】スナイパー役ジュード・ロウと可愛いレイチェル・ワイズが見所 あらすじ映画「スターリングラード(邦題)」は各国合作の2001年公開の大作である。久しぶりに観たらほぼ画面に目が釘付けになった。一度だけ休憩を挟んだがそれを除けばイッキミするほど面白かった。最近はそういう映画が本当に少ない。CGばかり派手で... 2017.08.18 映画
映画 【パイ】 鬼才【ダレン・アロノフスキー】レスラー、ブラック・スワン監督処女作 パイ=円周率ダレン・アロノフスキーという監督を知ったのは「π」(パイ)という映画でだった。20世紀の終わりに公開されたモノクロのカルト・ムービーとでも言おうか。デビッド・リンチの「イレイザー・ヘッド」はキワモノだけれども「パイ」はまだ理解で... 2017.07.05 映画
映画 【スーサイド・スクワッド】低評価の超面白い映画!!を紹介 これはよくある一般レビューがクソだけど観たらメチャクチャ面白かったという手の映画だ。レビューは参考になるがあくまで面白いかどうか感じるのは自分てこと。ハーレー・クイン何より素晴らしいマーゴット・ロビー演じるハーレー・クインちゃん。この気違い... 2017.05.26 映画
映画 【マッド・マックス1】狂気と爆音の原点を劇場で観た男の回顧録 【マッド・マックス】1作目レビュー|最高に狂った映画を、劇場で観たあの日※注:2025年現在、Amazonプライム・ビデオ配信中の「マッドマックス1」は、筆者が確認した限りオーストラリア英語のオリジナル音声版です。◆リアルタイムで観た「マッ... 2017.05.23 映画
映画 【グレイブ・エンカウンターズ】隠れた極上のホラー映画、恐怖と笑いの共存 映画の印象グレイブ・エンカウンターズは「ソウ」や「キューブ」のごときソリッド・シチュエーション・スリラー映画に分類されるらしいのだが、構成上観た感じはブレア・ウィッチとRECを混ぜたような印象があった。パラノーマル・アクティビティのようにひ... 2017.05.12 映画