平成最後の冬、山岡家の期間限定メニューは「牛もつ味噌ラーメン」だ!こちらの商品にはつけ麺バージョンはない。遅ればせながら食べて来たのでレビューする。
前置き
ちなみに昨年は「極旨もつ味噌ラーメン」であった;この商品はプリップリのもつがたまらないとレビューさせていただいた。さて今回は何が違うのか?
🍜昨年の記事→「山岡家」期間限定【極旨もつ味噌ラーメン】を食べてみた
3月20日からは「絶品えび塩ラーメン」に変わる:ちなみに昨年は「濃厚えび味噌ラーメン」と「濃厚えび味噌つけめん」であった。とっても春らしい爽やかな旨さだったのを覚えている。
🍜昨年の記事→「山岡家」期間限定【濃厚えび味噌ラーメン】を食べてみた
最近ラーメン・レビューがこのブログで少ないのは①忙しい②ダイエットをはじめた、とのふたつの理由による。今回もダイエットを兼ねてのレビューとなる。
(ちなみにカロリー計算を再開して体重は5キロ強減った。常に中盛だったのが普通盛しか食べれなくなった。)
●参考→【ダイエット】実践!「カロリー計算」方法〜中年メタボ食生活改善・再チャレンジ
【ラーメン山岡家】「ダイエット中」にもし食べたくなったらこうしよう(1)
サービス券
サービス券13枚で限定ラーメンが無料になる!山岡家さん太っ腹!ということで名取の出張がてら山岡家へ。
お目当は「牛もつ味噌ラーメン」だ;オーダーは”麺バリカタ・味薄め・油少なめの背脂変更”である。あと半ライスも。
登場した「牛もつ味噌ラーメン」
半ライス120円。盛が良い
ダイエット中でも
味薄めにしたのはカロリーを抑えるためである。そして期間限定メニューは通常特製濃厚スープがベースなので、普通でもしょっぱい位である。薄めにしてもおろしニンニクをたっぷりぶっ込めばコクのある味わいになるからノー・プロブレム。
筆者の場合丼の4方向にどっさりと豆板醤一杯たっぷりぶっこんである;牛もつラーメンを辛辛な味で食そうという魂胆である。これは大当たりであった 😎
熱い味噌スープ味で牛もつ鍋を食べてるような食感。白飯が欲しい。
背脂入りのたまらない美味いスープ。ニンニクと辛味がバランス良い
美味いぜ!!具はキャベツとニラがたっぷり入ってるから、トッピングなしでもイケる。
バリカタと言ったら仇みたいに固くされた太麺(笑)。歯ごたえバッチリ
完飲完食
自ずから辛くしたスープに時折むせ返りながら、夢中で食べ終わった;ダイエット中の山岡家は身体に染みる。
これは馬力つく商品だ。牛もつパワーが俺の身体に乗り移ったかのよう。とはいえカロリーはざっと見積もって1300K(全部で)とみる。異論は認めるのでぜひ計算してみてください 😉
鷹の爪が残っているでせう、これがムッチャ辛いんですよ。とはいえ完飲完食、罪悪感なんてこれっぽっちもありません!!(笑)夜食べるの控えればいいんだから。
120円でこの感動;山岡家さん、またうまいラーメン作ってね!お願いします。ごちそうさまでした!
◯おすすめ→宮城県北 ラーメンレビューまとめ
コメント