思考の化石 【チプカシ・ベルト交換】サイズ間違いで地獄!DIY作業の全記録 ベルト愛用のチープカシオF-91W。ダイソーの電池での交換は無事成功した(アラームは鳴らなくなったけど)……と思ったのも束の間、今度はベルトが「パキッ」と切れた。昼も夜も付けっぱなし、着脱も多かったので、劣化して当然かもしれない。ちなみに電... 2025.05.01 思考の化石
思考の化石 【チープカシオF-91W電池交換】失敗と成功のコツ・注意点まとめ ※本記事は2020年に初公開したものに、2025年5月に加筆・再編集を加えたものです。仕様筆者が愛用しているのは、いわゆる“テロリスト・モデル”とも呼ばれる人気のF-91W。装着感がとにかく軽く、寝るときに着けていても違和感がないのが特徴だ... 2025.05.01 思考の化石
思考の化石 記憶・夢・デジャヴ──『ブレードランナー』『インセプション』で考える記憶の正体 記憶の正体とは?人間の思考において「記憶」という働きがある。これが脳の作用なのか、それとも魂がもつイマジネーションに由来するのか──私は専門家ではないので断言はできない。ただ一つ確かなのは、「記憶」と呼ばれる何かが、たしかに私たちの中に存在... 2025.04.30 思考の化石
思考の化石 【戯論】坐禅・仏教・荘子──夢のなかの現実を撃つ哲学的エッセイ 心臓は電気で鼓動する。何も書く気がしない。だが更新を絶やすわけにもいかない。だから今日は「読書感想」という枠を超え、あえて“オリジナル”の思索を書いてみる。最近では、読んだ本に頼らず文章を成り立たせることが難しくなってきた。さて、夢の中でさ... 2025.04.30 思考の化石
思考の化石 お金のかからない趣味7選|ゼロ円で楽しめる“無銭ライフハック”【2025年版】 「お金のかからない楽しみ」って、まだ信じてる?物価高、電気代高騰、推し活もサブスクも値上げラッシュ。いったいどうしたらいいんだ…という世の中で、「お金のかからない趣味」などというおとぎ話にどれだけの人が救われるのか?今回は、筆者の50数年の... 2025.04.21 思考の化石
思考の化石 GWを無駄にするな!絶対に避けたい“地獄パターン”4選 GWが近づいている――しかし365日自由な人たちには、あまり関係ない話かもしれない。サテライトオフィスでリモート三昧の方、自由業やフリーランスの方、もはや祝日も平日もあってないような方々。だが、カレンダー通りに家と職場を往復し、好き勝手に休... 2025.04.20 思考の化石
思考の化石 【メルカリ体験談】教室から始めた半月の出品生活とアカウント削除の理由 【メルカリ体験談】「メルカリ教室」から始めた出品生活、半月で得たこと・終えたことはじめに:メルカリとの出会いテレビCMやアプリの普及もあり、今や誰もが知っているメルカリ。私がオンラインの「メルカリ教室」に参加したのは、令和3年7月11日(日... 2021.08.03 思考の化石
思考の化石 「コロナに思う」パロディ版・素人編|パンデミック時代の雑感と日本の不思議 「コロナに思う」パロディ版・素人編〜パンデミックの世界はどこへ向かうのか徒然なるままにつれづれなるままに、日がな一日、心に浮かぶよしなしごとを綴っていれば、だんだん何が何だかわからなくなってくる──そんな徒然草の冒頭は、筆者のような即興型ブ... 2020.05.12 思考の化石
思考の化石 【新型コロナ】日本の世界ランクと感染者数の信頼性|解除判断の背景を読み解く 【新型コロナ】日本の世界ランクと感染者数の信頼性|解除判断の背景を読み解く2020年4月22日時点で筆者は新型コロナウイルスの感染拡大について、日本の感染者数が4月末から5月上旬にかけて急増し、世界ランキングの上位に食い込むと予測した。感染... 2020.05.11 思考の化石
思考の化石 2020年日本のコロナ感染世界ランキング推移と今後の予測|パンデミック実況レポート 【日本】コロナウィルス世界ランキング状況(1)〜実況と今後の推理新カテゴリ「パンデミック」新設:本記事より、COVID-19に関する記録・考察・観察をまとめる新カテゴリを開始します。現状の可視化、そしてその裏にある諸相を追いかける目的です。... 2020.04.22 思考の化石