哲学 評論

【太陽】象形文字としての肉眼視覚可能な天空の光る大きな物体

投稿日:

太陽神

エジプトの死者の書がまず”太陽神ラー”への讃歌から始まっているわけを考えた。「彼ら神官は物体としての太陽を崇めたのではない。肉眼で見れる太陽を見ることに注意を集中させたのである。

太陽は「善」「唯一者」「原因」「光」「命」などの言葉の象徴である。であるから肉眼で見れる太陽に大きな秘儀への鍵があるゆえに、死者の書は太陽神ラーの讃歌から始まるのである」と。

箴言

すべて大事な言葉の概念であるが、同じく一番重要な「光」について一言。ソロモンの箴言に「主を恐れることは知恵の始め」とある。つまり知恵は”恐ろしい者”の認識に基づく、という。

恐ろしい者か慈悲深い者かによらず、事物の認識には健全な知覚が必要である。知覚はまた視覚によく喩えられる。つまり物を正しく見るためには、光が必要なのだ。これが昼間の太陽に知識が喩えられる理由のひとつともなっている。

発光体

"The-Great-Illuminator"『偉大な発光体』と言う時、太陽以外の何がその呼称にふさわしいであろう?ソロモンが言ってるのはこれのこと、この一者の認識のことである。

『偉大な発光体』”The-Great-Illuminator"の恩寵により、人が人の姿に出現する。発光体に照らされた人の姿はこのように言っている。「我々はこのような形に作られました。我々は人と言います。しかし造った者のことは忘れました」。

恩寵

主が言われる「父が私の元へ引っ張ってくれるのでないなら、誰も私の元へ来ることはできない」。そのようだ、父の恵みによるのでないなら、誰も『偉大な発光体』"The-Great-Illuminator"を見つけることはないのだ。

誰の目にも見え、天の一番目立つ位置にそれは君臨している。なのに誰もこれを見ようとしない。それだけでは足りない。『偉大な発光体』は知性の認識に関わりがあるゆえに、特別の恵みによらなければ与えられることがない。

恵みは主を恐れることにより得られる。高ぶる者は低くされ、恵みに預かることはないからだ。

加熱

ご自分の右手を見てみて頂きたい;なぜこれがあるのか?というよりも、そもそも「ある」とは何なのか?この「ある」ということが恐ろしい。なぜ自分が「いる」のか?

恐怖でもう耐えきれずに、冗談ぽく笑うのだろう。子供は餌を食わせられるだけの消化機械。それらの生き物は食物を口に入れるための容器、北京ダックであり、いずれ焼くか煮るかで調理されよう。

【Book of Jasher】「義人の書」洋書レビュー〜退屈な歴史書の中に奇妙な果実を拾う

-哲学, 評論

Copyright© xアタノールx , 2024 All Rights Reserved.