GWを無駄にするな!絶対に避けたい“地獄パターン”4選

日常

GWが近づいている――しかし365日自由な人たちには、あまり関係ない話かもしれない。サテライトオフィスでリモート三昧の方、自由業やフリーランスの方、もはや祝日も平日もあってないような方々。

だが、カレンダー通りに家と職場を往復し、好き勝手に休めない人にとって、GWは違う。「あけすけに長期休暇を満喫していい日」、それがゴールデンウィーク。お上のお墨付きで、休んでも白い目で見られない稀有なチャンスである。

というわけで今回の記事は、

🌟「GWをどう楽しく過ごすか」

ではなく、

🚫「せっかくの連休を台無しにする地獄パターン」

を、あえて紹介しよう。

🥇1位:朝から飲む

独り暮らし、予定ゼロ、誰とも会わずに連休初日を迎えたあなた。
「何しようかな♪」とワクワクしながら目覚めたものの、気づけば手にしたのは冷蔵庫の缶ビール。

……ここから、転落が始まる。

朝から飲み始めると、当然昼には酔って、夕方には頭痛、夜には嘔吐。トイレで一人ゲロまみれになったとき、ふと浮かぶ言葉:

「オレ、何やってんだろ…」

この瞬間、GW終了です。

🥈2位:動画を一日中観る

「今日は一日ダラダラ観るぞ!」と意気込むが、観るのは一人。気づけば朝から晩までNetflix・アマプラ・YouTubeを渡り歩き、最後には謎の低予算B級ホラーでフィニッシュ。

「おれの連休、マジでこれだけか…?」

画面から目を離せば現実が待っている。
しかも、ちっとも休めてない。むしろ疲れてる。なぜ。

🥉3位:爆食いする

「休み=解放=好きなもん食う!」という思考回路で突入し、ラーメン→ドーナツ→ピザ→ポテチ→アイス→カップ麺→寝落ち、の無限ループ。

パンパンに膨れた腹を抱えて床に転がった時、思うだろう。

「明日こそ節制しよう…」

が、明日は明日の胃袋が爆発する。

🛌4位:寝まくる

「睡眠こそ最強の回復術!」と開き直って12時間睡眠×3日間。
で、起きたらもうGW終盤。
リフレッシュどころか、時差ボケみたいになってる。

目覚めたときのむなしさといったら、ちょっとした失恋に匹敵する。

✅番外編:これはまだマシ

  • ネトゲにどっぷり:…まだ脳が活動してる。
  • モールをウロつく:…まだ人と接している。
  • 実家帰省:…ちょっとめんどくさいけど、飯が出てくる。

💡結局どうするのがベスト?

GWの過ごし方に正解はない。
だが、「自分を雑に扱わないこと」が、すべての鍵である。

  • 散歩する
  • 本を読む
  • 気の合う人と過ごす
  • 軽く運動して汗をかく
  • 行きたかった場所にふらっと行ってみる

別に“キラキラ休日”である必要はない。でも、「もう少し丁寧に自分の時間を使ってよかったな」と思える連休にはしておこう。

🌄明け方に月を見て思えたら勝ち

朝日でも星空でもいい。
「また仕事が始まるけど、まあ、いっか」と思えたら、それは良いGWだったという証拠だ。

どうかみなさま、良き連休を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました