哲学

"地震” の起こる原因と予知【アリストテレス】「気象論」紹介

投稿日:

”古代ギリシャにおける最高の知性”ことアリストテレスの著した「気象論」について;それが一体どんな本なのか、そしてその中に記述のある”地震”がなぜ起こるのかについて書いていきたい。

宇宙論

まずアリストテレスの宇宙論は天動説である。つまり宇宙には上と下とがあり、不動の地球と回転・円運動する天界とがある。

宇宙全体の形は地球を中心とした同心円状であり、外側の円環に行くに従って巨大化する。そして運動する力は外側ほど強力なのであり、動くものはより強い力で動かされる。

さらに掘り下げると動くものは全て何かの中で(つまり『場所』)、何かによって動かされる。言いくるめると宇宙は不動の自然を有する『場所』の中で運動する。

重いものは下と呼ばれる地球の中心へ向かって下降し、軽いものは上と呼ばれる天界の方へ上昇する;そして8つの天界の再下方である月から下が生成消滅する世界、つまり地球の大気圏であり「気象」が発生する領域なのだ。

アリストテレスの「気象論」はこの領域に発生する現象の原因や様態を、天動説に従って体系的に論じた書物なのである。

地震の原因

さて本の中で地震がなぜ起こるのか、その原因について論じられている;天球の運動の作用によって、地球を取り巻く海や大気が影響を受け「風」が発生する。「風」にも季節に合わせて吹く12の方角と名称がある。

さて強い風が地球の大地の表面に開いた洞窟などの穴から地下に向かって強い勢いで吹き込む;するとそれが地下でぶつかり合って振動し、大地が大きく振動する。これが地震だと言う。

この理屈は現代の科学の考え方からすれば噴飯ものであるが、アリストテレスは大真面目であり、地震に限らず雷やその他災害もおよそ「空気の振動」で説明しようとする。

地震の予測

また弱いものは強いものによって動かされ、その逆は不可能である以上は、地球上で起こる全ての現象は空の星によって引き起こされるのである。つまり地震は空に現れる星を解読することで予測・予知可能だという。

例えば大規模な自然災害の前には必ず流星や彗星が出現する;そのことは実際至る所で天文学者が目撃しているのであり、そのような事例をことごとくあげては天界と月下界の気象・生成消滅との関係を論ずる。

馬鹿げたことと一笑する前に、アリストテレスの考え方にも現代科学と一致している点も確かにあることを思い出してみよう;例えば海の満ち引きであるが、これは月がその湾曲した円軌道を運行しながら、地球に近寄ったり離れたりすることで起こる。

月の引力の影響で海の膨大な水が上に引っ張られて満ち、水が盛り上がった地点から各方向90度ずれた地点では海が引く。また日本の緯度経度における四季の変化は太陽の位置に依っており、火の持つ熱が温かさや寒さを発生させ生き物の出生を司る。

地球の表面の7割以上が水で覆われていることを考えれば、わずか3割の地上に吹く風が海から発生した風で大方包まれていることは、予想するに難くない。

まとめ

まとめると地震の発生原因は天界の運動に支配された大気圏の風が、地球の地下に潜り込んでぶつかり合って生ずる激しい振動である。そして地震予知は同じく空の星の現れ方でわかる。

結論がオカルトっぽくなってしまって恐縮だが、「気象論」に書かれているのはおよそこのようなことだ。迷信・妄想と一蹴りする前に、邪念のない理性の光が見た古代哲学者の物の認識の仕方を、もう一度見直してみてもよかろうと思うのだが。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アリストテレス全集(6) 気象論 [ アリストテレス ]
価格:6048円(税込、送料無料) (2018/9/10時点)

◯関連記事→【アリストテレス】哲学:ばっさり解説〜天動説と宇宙論

アリストテレス【動物誌】の魅力〜驚異に満ちた地球の生き物たち

-哲学

Copyright© xアタノールx , 2024 All Rights Reserved.