シェイクスピア【アントニーとクレオパトラ】あらすじ・感想〜豪奢な快楽が男の理性を曇らす

投稿日:

「ジュリアス・シーザー」の続きに当たるシェイクスピアの古代ローマ史劇を紹介。

◯「ジュリアス・シーザー」はこちら→シェイクスピア【ジュリアス・シーザー】初代ローマ皇帝 ”カエサル” の暗殺劇

クレオパトラ

読者の皆さんは”クレオパトラ”というエジプト女王についてどんなイメージをお持ちだろうか。男を惑わす妖しい魅力を持った絶世の美女、強大な権力で欲しいものは何でも手に入れる絶対君主、それでいて最後のファラオとして死んだ悲しい宿命の女性。

まさに劇中のクレオパトラは私たちが持っているイメージにぴったりの女である。ユリウス・カエサルはじめ諸国の王を虜にし、最後にカエサル暗殺後に第2回三頭政治を執り行ったマルクス・アントニウス(マーク・アントニー)と恋に落ち運命を共にした。

アントニーが歴史上の初代ローマ皇帝オクタヴィアヌスとの戦いに破れるや、後を追って毒ヘビを乳房に当てて命を絶った。「クレオパトラと蛇」は切っても切り離せない関係。彼女の死の原因だった「毒ヘビ」のことも忘れてはならない。

あらすじ

マーク・アントニーはエジプト女王クレオパトラにぞっこん参っており、ローマを離れて酒と食事と色欲に溺れていた。かつての勇将だった軍人は快楽の虜となり、ローマでは皇帝一行が冷ややかな目で眺めていた。オクタヴィアヌスが使者を送ってポンペイの反乱を支援してくれと頼んでも、アントニーは酒に酔って拒否した。

だがローマで妻のファルヴィアが乱を起こして死に、アントニーはだんだんとこれではまずいと考えるようになった。ローマに帰るためクレオパトラの呪縛を絶つ決心をし、別れを告げて皇帝の元へやってきた。和平を取り結ぶためオクタヴィアヌスの姉と結婚までした。

だが結局口作先だけの誓約をしてアントニーはまたエジプトに舞い戻ってきた。第2の故郷というわけだ!命運は長くは続かなかった。怒った皇帝オクタヴィアヌスは軍をエジプトに進め、海戦が繰り広げられる。クレオパトラ自ら先頭に立って激しい戦をしていたが、「虻が腕に止まった」だけで女王は逃げ出した。

情婦の後を追うようにアントニーも敗走し、呆気にとられる味方の軍。エジプトは戦争に敗れた。皇帝とクレオパトラの戦後処理のやりとりを誤解したアントニーは、女王が自分を捨ててローマに行くだろうと思い込み、クレオパトラを突き離す。

アントニーの死

アントニーの心を振り向かせるため、自分が死んだことにしてくれとクレオパトラが誤報を流す。本気にしたアントニーは剣で自害しようとするが死に切れない。そこへクレオパトラが心配してやってきた、遅かった。アントニーは助からず、クレオパトラの唇を味わいながら死ぬ。

女王もまた生き恥を晒すことを拒んで毒ヘビを胸に当てて死ぬ。

まとめ・感想

戦場の場面が多いため舞台があちこちと変わり臨場感が溢れるドラマ。ラストのカタストロフまでの流れが歴史に忠実なため冗長な感じがするが、勉強にはなるし面白く読めるのは「ジュリアス・シーザー」と共通している。

古代ローマ劇だが現代にも相通ずるテーマ、女の魅力の奴隷となった男が描かれている。男は理性を持った動物でなければならない。そのためには欲望を支配するべきであって支配されてはならない、という教訓が読み取れるかのようである。

<アマゾン書籍販売リンク↓>

◯シェイクスピアまとめ→【シェイクスピア】作品・まとめ記事〜感想・あらすじ集

-

Copyright© xアタノールx , 2025 All Rights Reserved.