【山岡家】期間限定「絶品えび塩らーめん」実食レビュー|ダイエット中に食べてみた!
山岡家ファンの皆さん、お待たせしました!
平成最後の春限定メニューはコレ——その名も、絶品えび塩らーめん!
昨年の「濃厚えび味噌らーめん」も話題でしたが、今回は塩系で攻めてきました。
🍜去年のえび味噌レビューはこちら→濃厚えび味噌らーめんを食べてみた
🍜つけ麺派はこちら→濃厚えび味噌つけめんレビュー
🍥直前の限定→牛もつ味噌ラーメンを食べてみた
作戦会議:ダイエット中でもラーメンが食べたい!
今回のキモは「えび醤(ジャン)」と呼ばれる海老ペースト。
クリーミーでコク深いスープは、塩味ベースであるプレミアム塩とんこつと予想。
そこで事前に決めたオーダー戦略:
- 麺:バリカタ
- 味:薄め
- 脂:少なめ
- トッピング:紅生姜(30円)
- JAF会員特典でチャーシュー2枚追加
さらに、半ライスに焼豚を乗せて“反則丼”を作る構想まで!
ざっくりカロリーは1400kcal未満。朝食抜き+夜は軽めでOK。
注文内容と価格
オーダーは以下の通り:
- 絶品えび塩らーめん(普通盛り)+半ライスセット:970円
- 紅生姜トッピング:30円
- 合計:1,000円
ラーメン登場!トッピング事件発生
着丼したラーメンには、なんと間違って「味玉」がIN(笑)
もちろんありがたく頂きます!
具材も豊富でワカメ・ニラ・白髪ネギ・万能ネギ・メンマまで!
が、チャーシューは1枚しかない!?→後から店員さんが気づいて持ってきてくれました。
麺・スープ・そして反則丼
バリカタ指定の麺はちょい柔らかめ(泉店)。
しかしスープは超絶うまい。えびの香りがふわっと立ち上がり、薄味オーダーでも満足感あり!
そして、禁断の“反則丼”完成。
半ライスに豆板醤・ニンニク・胡椒・チャーシューをトッピングし、ラーメンスープをタレ代わりに…
完飲完食!まとめ感想
スープはまろやか&クリーミーで、海老の旨味がしっかり溶け込んだ逸品!
脂少なめでも物足りなさゼロ。味玉もチャーシューも食べてしまったけど…美味しかったから良し!
ごちそうさまでした、山岡家さん。また来ます!
💡関連リンク・次回予告
- 👉 ダイエット中でもラーメンが食べたいあなたへ
- 📚 宮城県北ラーメンレビューまとめ(2017-2019年)
- 🔜 次回:「絶品えび塩つけめん」も近日レビュー予定!
コメント
山岡家美味しいですよね!!
えび塩は3日に1度は食べたくなる代物ではあります。
しかし、カロリー抑えめとはいえ
ダイエット中に山岡家の領域に踏み込んでらっしゃるのは
「THE 矛盾」じゃないかと笑ってしまいました。
コメントありがとうございます!!実は山岡家であまり塩は食べず、ダイエット前は常に味噌の中盛り濃いめでした!期間限定を食べない時は平日昼の豚骨醤油サービスセットAです!!味薄めにして普通盛りで油少なくすればいいんです!(と自分に言い聞かせつつ)こんなでも去年の9月下旬頃から7キロ減りましたよ!
えび塩らーめんファンとのこといらっしゃいますので、どうか私の代わりにうまいスープ批評お願いします!